シェルスクリプト 変数
環境変数
| HOME |
ホームディレクトリのPATH |
| LANG |
使用言語(ロケール) |
| PATH |
コマンドサーチパス |
環境変数は他にもあるが、自分がシェルプログラミングで意識するのはこの辺り。まだあるかも。追記予定
特殊な変数
| $0 |
スクリプトのフルパスとファイル名 |
| $# |
コマンド・関数に渡された引数の数 |
| $1 $2 ---- $n |
コマンド・関数に渡されたn番目の引数 |
| $* |
コマンド・関数に渡された引数すべて |
| $@ |
コマンド・関数に渡された引数すべて |
| $$ |
シェルスクリプト自身のプロセスID |
| $? |
最後に実行したコマンドの終了ステータス 0なら正常終了 0以外なら異常終了 |
| $! |
再度にバックグラウンドで実行したコマンドの終了ステータス 0なら正常終了 |
| $- |
(準備中) |
※${0} ${#} など変数は {} で囲むのが原則だが省略しても良い。うまく動かない場合は {} で囲んで記述する。 |
|
|